中学生の勉強

【中学国語文法】「で」の識別・見分け方!実力チェッククイズ付き

まずは理解を確認!「『で』の識別・見分け方」4択クイズ
次の「で」は、あとのどれにあたるか答えなさい。

問目

    で の識別・見分け方


    で の種類
    」には次の五種類がある。

    形容動詞の活用語尾形容動詞の連用形の語尾
    静かある。
    助動詞助動詞「だ」の連用形
    こっちがビン、あっちがカンだ。
    助動詞の一部助動詞「ような」「そうな」の連用形の一部
    雨が降るようある。
    格助詞場所・手段・時間・理由など
    会場待つ。
    接続助詞接続助詞「て」が動詞に続いて変化したもの
    本を読んいる。

    [参考リンク]詳しくはこちら
    形容詞・補助形容詞
    助詞
    助動詞

    で の識別・見分け方

    ●「ない」を見分けるときは

    」を「」に言い換えてみる

    不自然でない→形容動詞の活用語尾
    静か→静か

    不自然なら次へ。

    」のの語を確認

    上が体言(名詞)助動詞「だ」または格助詞
    ビン会場

    場所・手段・時間・理由などを表す→格助詞
    会場待つ。

    場所・手段・時間・理由を表さない→助動詞「だ」
    こっちがビン、あっちがカンだ。

    「で」の上が体言でないなら次のア、イ、の可能性を考える。

    「ような」「そうな」の変化(連用形)でないか。
    助動詞「ような」「そうな」の一部
    雨が降るようある。

    上が動詞で「〜い」「〜ん」となっているか。
    接続助詞
    本を読んいる。

    [参考] 五段活用の動詞に接続助詞「て」が続くときは、連用形が音便化(音が変わる)する。
    そのときガ行・ナ行・バ行・マ行については「て」が「で」と濁音化する。
    読み+て→読ん+で

    (動詞の五段活用・音便につては→こちらで解説しています。)


    ●確認問題
    次の「で」は、あとのどれにあたるか答えなさい。
    一、私は洗濯物をたたんでいる。

    二、便利で助かる。

    三、急用で帰った。

    [選択肢]形容動詞の活用語尾・助動詞「だ」・格助詞・接続助詞

    ●確認問題の答え
    一、接続助詞

    二、形容動詞

    三、格助詞


    ●その他の問題

    たくさん練習して、得意になってください!
    問題が変化してフレッシュな気持ちで繰り返し取り組める問題プリントは

    【中学国語文法】「で」の識別・見分け方の無料プリント!たくさんのパターンを練習できます ➘の[問題作成]タップで「『で』を見分ける問題」を作成します。問題数やコメントなど、問題をカスタマイズするためには↓...
    練習プリントも!

    「『で』の識別・見分け方」問題プリント たくさん練習しよう
     毎回中身が変化します!


    国語の無料プリントまとめ 漢字・知識問題・文法など
     いろいろ揃えてます!

    中学生の勉強お助けLINEbot
    中学生の皆さん、今日も勉強お疲れさまです。
    そんなガンバるあなたへ「勉強お助けLINEbot」を紹介します。
    塾長
    塾長

    友だち登録1,000名記念、大幅アップデートしました!

     

    勉強お助けLINEbotの特徴

    • LINEに友だち追加で使えます
    • 無料です(使用料金などはかかりません)
    • LINE内で勉強に役立つ機能が使えます
    • 英語↔日本語やwiki検索(辞書機能)
    • マイリストに登録できてテストも!
    • 英文を写真に撮ると日本語にしてくれたり
    • テスト対策の4択クイズができたり
    • おすすめのおやつを紹介してくれたり
    • 今日の星占いも!
    • その他いろいろな機能があります

    ●友だち追加はこちらから!

    友だち追加
    詳しい機能や使い方はこちらの記事をどうぞ。
    うちの塾生もほぼ同じものを使っていますが、好評ですよ!
    塾長
    塾長
    RELATED POST

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です