Mr.シロ
このページでは中3数学平方根の「○○して整数になる自然数nを求める」問題の練習問題をダウンロードすることができます。毎回違う問題になるので何度もトライして得意にしていってください!
今のところバグは報告されていませんが、もしかしたらおかしいところがあります。見つけた際には連絡いただけるとありがたいです<(_ _)>
使い方・注意点など
使い方など
- 下のボタンで条件を指定して、[問題作成]を押してください。
- 問題数(3〜6問)と、解答を同じページにするかどうかが選べます。
- 画面が切り替わって下の方に問題が作成されます。
- 印刷またはPDF形式でダウンロードするためには作成された問題上下の[印刷用ページへ]ボタンをクリックしてください。PDFページが開きます。
その他
- このプリントは中3数学平方根の、「○○して整数になる自然数nを求める」問題に慣れてもらうために作成しました。
- 頭がこんがらがる問題だと思いますが、やることは簡単です。ぜひマスターしていって下さい。
- ご利用はやっぱり無料です。どんどん使ってください。
- 内容などおかしい所があれば教えていただけると助かります。できるだけすぐ直します。(\(1x、+-2\)など)
どんな問題が出来るかはこちら
●かけ算
\(\sqrt{300n}\) が整数となるような、最も小さい自然数\(n\)の値を求めなさい。
●分数
\(\sqrt{\frac{147}{n}}\) が整数となるような、最も小さい自然数\(n\)の値を求めなさい。。
●引き算①
\(\sqrt{53-n}\) が整数となるような、正の整数\(n\)の個数を求めなさい。
●引き算②
\(\sqrt{1423-2n}\) が整数となるような、正の整数\(n\)の個数を求めなさい。
●平方になる
\(\frac{252}{n}\) が自然数の平方となるような、最も小さい自然数\(n\)の値を求めなさい。
こんな感じで作成されます。
範囲を決めて問題作成をする
タイトルの入力(入力無しでデフォルト)